CATEGORY

初心者

  • 2019年12月26日

パターは34インチで良い?特徴を知って選び方を学ぶ

初心者からするとパターはなんでも良いと思うかもしれません。しかしゴルフというスポーツは、パターの選び方によってスコアが変わるとも言われるくらい重要です。今回は、どんなパターが自分に合っているのか、シャフトは何インチにしたら良いのかなど選び方の基本を考えます。

  • 2019年12月25日

アイアンシャフト選択!ヘッドスピード38m/sの硬さは?

アイアンのシャフトを選ぶときは、ヘッドスピードが目安のひとつになります。男性ゴルファーのドライバーの平均的なヘッドスピードが42m/sと言われる中、38m/sだとシャフトは軟らかいほうが良いのでしょうか?ヘッドスピード38m/sに合うアイアンのシャフトの硬さについて考えていきます。

  • 2019年12月19日

ドライバーが安定するにはテイクバックの前にフェイスを開く

ドライバーの方向性が安定しないときは、スイングフォームに問題があるのかもしれません。ダウンスイングだけではなく、アドレスやテイクバックの再チェックが必要ですし、フェイスの向きにとらわれるとスイングの乱れに繋がるようです。ドライバーを改善するためのテイクバックについてお話しします。

  • 2019年12月17日

スコアアップを目指す人のユーティリティの打ち方のコツ

ゴルフでスコアアップを目指すためには、セカンドショットでの安定的なショットが必要です。距離のあるセカンドショットを打つクラブとしては、フェアウェイウッドやロングアイアンがありますが、打ちやすいクラブとしてユーティリティがあります。今回は、スコアアップを目指せるようなユーティリティの打ち方や、利用におけるコツを確認していきます。

  • 2019年12月13日

フェアウェイウッドがトップする原因と修正するスイング方法

フェアウェイウッドのトップは、想定した距離に達しなかったり、打ち出したボールが曲がったりするため、トラブルを防ぐためにも避けたいものです。まずはなぜそうなったか原因を分析して、その対策を立てるのが常道です。そこで今回はフェアウェイウッドがトップする原因と対策を紹介します。

  • 2019年12月12日

ウェッジの角度の正しい見方と理解の仕方を知ることが大事

ウェッジを選ぶときには、フェースの角度であるロフト角が基準になると思いますが、実用的ではない選び方をしていることがあるようです。ウェッジの角度の見方を知ることで、「より簡単に、より確実に」プレーができてスコアアップが狙えます。今回は、ウェッジの角度の見方について改めて考えてみます。

  • 2019年12月11日

アイアンをトップブレードで合わせるときに重要な再現性

ラウンド中にアイアンショットがスライスするときは、フックフェースで構えるかトップブレードをスクエアに合わせるか、2つの対処法があります。もしも細かくフェース角を調整したいときには、少しだけ構え方を変えるだけで対処できます。そこで今回はアイアンをトップブレードで合わせる構え方に注目しまとめます。

  • 2019年12月8日

ドライバーのフレックスに落とし穴?間違えるとスライスに!

今回はドライバーがなかなか安定しない、スライスばかりで悩んでいるゴルファーに向けての内容です。ドライバーはクラブヘッドの性能に目が行きがちですが、実はシャフトのフレックスに落とし穴があります。そのためドライバーのシャフトを見直すことで、安定したドライバーショットになる可能性があることを紹介します。

  • 2019年12月7日

アイアンスイングにおけるコックのリリースを極める!

アイアン、ドライバーに限らず、ゴルフスイングではコックをどのタイミングで入れて、どこでリリースすれば良いのかが難しいです。コックについてはゴルフ雑誌や教則本等でも良く取り上げられますが、プロゴルファーの中でも考え方に違いが多く、同じ雑誌でも購入した号によって180度異なる内容が記載されている場合があるほどです。今回はそんなアイアンスイングにおけるコックのリリースについて考えていきます。

  • 2019年12月2日

ドライバーでティーが飛ばない?スイングに問題があるかも?

練習場でドライバーの練習をする場合ゴムティーですから気にしないかもしれません。しかし、ラウンド中にティーがどのように飛んでいるか気にしたことがありますか。ドライバーでティーが飛ばない、前に飛ぶ、後ろに飛ぶなどありますが、このティーの飛び方で、どのようなスイング軌道になっているのかある程度判断できるのです。そこからティーアップを工夫することでスコアが変わります。