MONTH

2019年7月

  • 2019年7月1日

アプローチのコツをつかむとゴルフはもっと面白くなる

アプローチショットは、距離が短いぶん正確性が要求されます。正確に打てるようになれば、スコアは必ず良くなるのは間違いありません。正確に打つためのアプローチのコツをつかむと、ゴルフはもっと面白くなります。今回はウェッジの選び方や構え方のコツとして基本的なところから説明します。

  • 2019年7月1日

アイアンとユーティリティの飛距離を知り最高の組み合わせに

ゴルフクラブには役割があり、その役割は飛距離で分類されています。アイアンとユーティリティのセッティングは、クラブの種類が違うため、飛距離が同じようでも良く考えて選ばなくてはいけません。ユーティリティは飛距離の長いクラブなので、その特性を知る必要があります。今回はそんなアイアンとユーティリティの関係を考えます。

  • 2019年7月1日

アイアンショットで意図しないフェードが出てしまう原因

スイング、スタンス、グリップ、アドレスが原因でフェードになります。多くのゴルファーは、アイアンで飛距離が出ない手打ちに悩んでいるはずです。フェードボールは止まりやすいため決して悪いことではありませんが、飛距離が出ないのがネックです。今回はそんなフェードに焦点を当ててお話します。フェードで悩んでいるゴルファーは当てはまることがあれば、ストレートボールが出るように直し、フックボールをフェードに変えたいゴルファーはチェック項目にしてください。