SEARCH

「初心者」の検索結果319件

  • 2019年11月18日

ウェッジのバンスはどう選ぶ?プロのウェッジ構成から探る

ドライバーやアイアンはこだわるのに、ウェッジはなんとなくロフト角だけで選んでいませんか?ショートゲームの精度を上げるため、またアイアンの進化とともにウェッジの考え方も変わってきています。今回はウェッジのロフト角やバンスの選び方、プロゴルファーのウェッジ構成など紹介します。

  • 2019年11月18日

ウェッジのソール形状は大切?プロがソールを削る理由

初心者がウェッジを選ぶときに、必ずと言って良いほどワイドソールのものやハイバンスのものをすすめられます。それは、初心者にとって扱いやすいからですが、逆にプロゴルファーはソールを削っています。ソールを削るとどのようなメリットがあるのでしょうか。また、初心者やアマチュアはソールを削ったほうが良いのでしょうか。今回はソール形状に着目して話を進めます。

  • 2019年11月17日

打ち分けに大切なアイアンのロフト角の変化と飛距離性能

初心者にとって、アイアンでもしっかりと飛距離を出すことは憧れではないでしょうか。コントロールショットが求められると分かっていても、プロゴルファーに少しでも近づけたら良いなと考えてしまうものです。ここのところ、アイアンの設計ロフト角に変化が見られ、昔より飛距離が出るようになってきました。今回は、飛距離を求めるアイアンについて話をします。

  • 2019年11月16日

アイアンはトップブレードの薄いタイプを選ぶと構えやすい

アイアンショットがスライスするときは、アドレスでのフェースの向きをフックフェースにすると防ぐことができます。ただ構えたときに違和感があるようなら、トップブレードで合わせる方法を試してみましょう。それをやる場合は薄いタイプのアイアンを選んだほうが使い勝手が良くなるため、その理由を説明していきます。

  • 2019年11月15日

アイアンはソールの薄いタイプを選んだほうが良い?

アイアンを選ぶとき、「顔」が気になることはないでしょうか。好みの形は「顔」で決めることが多いようですが、アイアンの顔の解釈は人によって違うようです。結果的にトップブレードやソールが厚い、もしくは薄いことが決め手となるようです。そこで今回は、アイアンを選ぶときに薄いタイプが良いとされる理由について考えます。

  • 2019年11月15日

初心者のためのフェアウェイウッドとユーティリティの揃え方

多くのゴルフ場のロングホールではティーショットでボールをうまく遠くに運べた後にも、ある程度の飛距離を飛ばす必要が出てきます。そうしたセカンドショットを打つクラブとしては、フェアウェイウッドとユーティリティが挙げられます。この両者は、その構造の違いからどちらを選択するかも相違してきます。今回は、特に初心者のフェアウェイウッドとユーティリティの揃え方を考えていきます。

  • 2019年11月12日

最初に覚えたグリップの握り方によってゴルフの上達度は変化

一度覚えたグリップの握り方は、何かキッカケがないと変更しないかもしれません。しかし改めて考えてみると、その握り方はゴルフを始めたとき、特に理由もなく決めたものではないでしょうか。そこで今回は、自分にとって正しい握り方はどんなものなのか考えてみましょう。

  • 2019年11月9日

ライ角は気にしている?調整するだけでアイアンの精度アップ

アイアンの精度が上がらず困っているゴルファーは多いことでしょう。右へ左へ安定しない、それはもしかしたらスイングの問題では無いかもしれません。アイアンのライ角を調整するだけで、すべてが解決してしまうこともあるものです。今回は、注目すべきライ角についてまとめます。