• 2019年4月30日

【関東6県のゴルフ場】雨で割引になるお得なゴルフ場を紹介

今回は東京から車で行きやすい関東のゴルフ場を紹介します。外環高速道路の市川~三郷間がつながったことにより、千葉、埼玉、神奈川県は特に行きやすくなりました。そのため他県のゴルフ場へ頻繁に向かうプレーヤーの方達も嬉しいのではないでしょうか。また特に雨の日になると雨天時の特典サービスをするゴルフ場も増えています、それでは関東のゴルフ場の中でも雨天時の割引ありの場所を紹介します。ただし、時期によっては特典が適用されないこともありますので、事前に確認することは忘れずにしてください。

  • 2019年4月28日

【ゴルフの服装選び】6月は梅雨を考慮した対策が必要!

自然の中で行うゴルフにとって雨の日の服装選びは大変なものですが、特に6月の梅雨の時季には、気温と湿度の兼ね合いで何を着るか迷うのではないでしょうか。今回は北海道から沖縄までの日本列島で、地域によって気温と湿度が違う6月の雨の服装選びを考えます。

  • 2019年4月28日

ゴルフでミスショットをしない方法を種類別に見てみよう

ゴルフは、『ミスのスポーツ』だと良く言われます。止まっているボールを打つわけですので一見簡単そうな印象もありますが、そうは単純にいかないと経験者の方は分かるでしょう。ミスショットが少なくなれば、スコアが良くなることは間違いありません。そこでミスショットの種類を確認しつつ、そのミスショットが起きる原因と対策方法を見ていきましょう。

  • 2019年4月27日

ゴルフスイングで重要な動作バンプを上手くするコツがある

ゴルフスイングでは、クラブヘッドをインサイドから下ろしてこなければなりません。その為に必要な動きが腰のバンプです。ただ、初心者にはこのバンプの動きが難しく、上手くバンプできない人が殆どです。腰をわずかスライドさせた後、切る。言葉にするとこれだけの動きなのですが、なかなかうまくいかないゴルファーが多いですよね。正しいバンプの動作ができないとスイングは上達しません。では、上手にバンプするコツについて見ていきましょう。

  • 2019年4月27日

【ゴルフのポイント】スタンスの重心に正しい位置はあるのか

ゴルファーの皆さん、アドレスしたときスタンスの重心位置はどこなのか考えたことはありますか。何も考えずにアドレスをしている人は一度重心の位置を確認してみましょう。実はスタンスでの重心に関しては様々な理論があります。つま先側やかかと側、足全体とゴルフ雑誌やプロによって推奨している重心位置はいろいろです。果たして正しい重心の位置とは一体どこなのでしょうか。