SEARCH

「練習」の検索結果669件

  • 2019年11月26日

アイアンのダフリ防止にはシャフトを立てるダウンスイング

アイアンショットのダフリが頻発するとゴルフがつまらなくなるものです。もしダフってばかりならば、アドレスのときのグリップ高さに比べて、インパクトのときのグリップの高さが低くなっているのが原因かもしれません。ゴルフスイングに再現性は大事ですが、それにこだわるよりもシャフトを立ててダウンスイングすれば、簡単に修正することができることがあります。そこで今回は、アイアンのダフリを防ぐ2つの方法を紹介します。

  • 2019年11月26日

ドライバーのスライスが直る構え方はフェースの向きを変える

ドライバーはスクエアな構え方をしたのにスライスするとしたら、インパクトでスライスカット軌道で振り抜いているか、フェースの向きが開いているかのどちらかに原因があります。テークバックやダウンスイングを修正するのではなく、アドレスでの構え方を変えるだけで簡単にスライスを防止する方法があります。今回はその方法に注目してお話ししていきます。

  • 2019年11月25日

ドライバーの選び方の基準となるヘッドスピードを知ってる?

ドライバーにはいくつかの選び方の基準となるものがあります。多くのゴルファーがその1つとしてヘッドスピードを目安にしているようですが、意外にもスイングスピードとヘッドスピードを混同している人が多いようです。今回はドライバー選びに重要なヘッドスピードの考え方についてお話しします。

  • 2019年11月24日

ドライバーの純正シャフト交換は必要?自分でできるのか

ドライバーを新たに購入するとき、純正シャフトにするかカスタムシャフトにするか悩みませんか。初めからカスタムシャフトにしておくべきか、後からシャフト交換すべきか、あるいはしないのか選択肢は色々あります。今回は、ドライバーのシャフトについて、また自分でシャフト交換ができるのか説明します。

  • 2019年11月24日

アイアンを選ぶときは軟鉄鍛造にすると初心者は上手くなる!

アイアンを選ぶときにはミスのない簡単なものや高性能なものが気になりますが、上級者やプロが好む軟鉄鍛造タイプは初心者にとっても良いアイアンと言われているそうです。今回は、扱いが難しいと言われる軟鉄鍛造アイアンを初心者にすすめる理由を紹介します。

  • 2019年11月23日

自分でできるアイアンの塗装方法を知って新品を超えよう!

アイアンを塗装してもインパクトの衝撃で剥がれてしまうものです。それを承知でメンテナンスを楽しみながら行う人もいますし、剥がれにくい塗料を使って綺麗に仕上げる方法もあります。今回はアイアンの塗装の仕方と、ワングレード高いドレスアップする方法を紹介します。

  • 2019年11月22日

「パターの原点」L字型パターの打ち方は知っておくべき!

パターはラウンドで最も使用するクラブです。そのため全ホールを2パットの36でラウンドすることを基本に、なんとかそれ以下のパット数にしようと日々努力していることでしょう。そうした努力を費やすパターには、ピン型やL字型など色々な種類があります。ここでは、そうした種類や打ち方を説明していきます。

  • 2019年11月21日

ドライバーやアイアンセットのバランス値の概念と計算方法

ドライバーショットはゴルフの醍醐味の一つです。1ラウンド中に真っ直ぐ遠くまで飛んでいくショットが何本か出ればそれだけで満足してしまう程です。しかしながら、練習場でも特に念入りに練習しているはずがダフリやトップやフック、スライスが直らない、こんな悩みを抱えているゴルファーは多いのが現状です。もしかしたら、それは自分のせいではなくドライバーのバランスが悪いのかもしれません。今回はそのバランスや計算を紹介します。