SEARCH

「初心者」の検索結果319件

  • 2019年1月23日

初心者ゴルファー必見!フェードとドローの意味とは?

ゴルフ用語は難しいですよね。ゴルフを始めたばかりの人でも、フックとスライスはご存知の方も多いと思いますが、ドローとフェードをしっかり説明できる方は少ないのではないでしょうか。そんな方に向けてドローとフェードの意味を細かく解説していきます。

  • 2019年1月21日

ゴルフ上達のコツ!コックを上手く使えばシャンクは出ない

ゴルフのラウンドで突然のシャンク!このような経験をしたことはありませんか?ゴルフのミスの中でも、シャンクは最も嫌なミスだと言われます。そんなシャンクの改善方法はいくつかありますが、ゴルフのスイング中のコックの使い方が大事です。今回は、シャンクが出ないためのコックの使い方を紹介します。

  • 2019年1月20日

ゴルフ上達!正しいグリップ方法と力の入れ方を覚えよう!

皆さんはどれくらいグリップを意識していますか?グリップは身体とクラブを繋ぐ唯一の接点となる場所です。そこが甘くなりすぎたり、力の入れ方を間違えるとショットが安定しません。ショットが安定しないとスコアも安定しないので、正しいグリップと力の入れ方を覚えてゴルフのレベルを高めましょう!

  • 2019年1月18日

ゴルフのアドレスでのフェースの合わせ方の基準に何がある?

ゴルフクラブを握ってアドレスをとったとき、フェースの合わせ方は何を基準にしていますか。フェース面はもちろんのこと、フェースの下部のリーディングエッジ、もしくは最頂部のトップラインと基準になるところはいくつかあるものです。今回は、フェースの合わせ方についてお話します。

  • 2019年1月17日

ゴルフ上達!アイアンを使いこなそう!正しい当たる場所は?

10数本あるゴルフクラブの約半分がアイアンで構成されています。このアイアンが使えるかどうかでスコアが左右されるといっても過言ではないでしょう。そこで今回は、アイアンのどこに当たれば正確にショットできるか、当たる場所と正確に当たった時の感覚などを解説します。

  • 2019年1月16日

ゴルフルールではOBのペナルティは2打罰が正解なの?

ゴルフルールではOBのペナルティは1打罰ですが、カウントする時は2打罰にしているアマチュアゴルファーが多いようです。しかしながら他のペナルティやOBが増えると、計算が面倒になることが良くあります。そこでOBの数え方と、2019年ルール改正による処理についてお話します。

  • 2019年1月15日

ゴルフの6番アイアンの飛距離は重要ではないが気になる?

ゴルフクラブの中での6番アイアンの位置付けは、過去では考えられないほど向上しています。昔は初心者がボールまで走るときに握るクラブでしたが、いまでは飛距離を求めるクラブに変身しています。そこで今回は、6番アイアンの変革と最近の飛距離事情について紹介します。

  • 2019年1月15日

ゴルフ場予約する時の2サムとは?その意味を知っておこう!

近年、手軽にゴルフ場の予約ができる大手の予約サイトは、空きがあれば一般ゴルファーも予約できる、メンバーコースに門戸を開いた利便性の高いシステムが人気です。予約サイトの中に2サムとか2Bなどの表記を目にした方もあると思いますが、いったいどんな意味なのでしょうか?覚えておきたいルールやマナーもありますので順に解説します。