- 2019年10月16日
ドライバーはアドレスとフェースの向きで安定が手に入る!
ドライバーショットは得意でしょうか?得意だと即答できる人は、よほどの腕前か、飛距離のみを追いかけているゴルファーではないかと思います。ドライバーショットがフェアウェイを捉えればゴルフはより楽しく、楽になるはずです。今回はドライバーのアドレスとフェースの向きのポイントを紹介しますので、是非安定的なショットを手に入れてください。
ドライバーショットは得意でしょうか?得意だと即答できる人は、よほどの腕前か、飛距離のみを追いかけているゴルファーではないかと思います。ドライバーショットがフェアウェイを捉えればゴルフはより楽しく、楽になるはずです。今回はドライバーのアドレスとフェースの向きのポイントを紹介しますので、是非安定的なショットを手に入れてください。
ゴルフクラブのシャフトは素材や硬さにいろいろな種類があります。シャフトの素材は大きくスチールとカーボンに分かれます。またそれぞれに硬いものと柔らかいものがあり、その硬さをフレックスと言い、RやSR、Sなどで表しています。自分に合ったシャフト選びは、おおよそヘッドスピードで決まります。今回はシャフトの特性やヘッドスピードとの関係について説明していきます。
ウェッジを単品購入する際に何に注目して選んでいますか?薦められるがまま、何となくで選ぶのは絶対にNGです。ピッチングウェッジ(PW)はアイアンセットに既に入っている場合が多いため、正直選択肢というのはほとんどありません。それ以外のウェッジはロフト角を基準に選びます。そしてそのロフト角の組み合わせを考えるのが、ウェッジ選びの最重要項目となるのです。
アイアンの番手ごとの飛距離についてお考えですか?7番アイアンで飛距離が100ヤードの女性もいれば、170ヤード飛ぶ男性もいます。打ち方やパワーの違いがあるため、差が出ることは仕方のないことです。今回はアイアンの飛距離と打ち方について話をします。
「アイアンで打てば曲がらない!」そういったことを聞いたことはありませんか。実際、アイアンはドライバーに比べ、ボールが曲がりにくいです。しかし、意図としないフックが出てしまうこともあります。アイアンのスイングで重要なポイントのひとつはシャフトの使い方です。今回はフックになってしまう原因について解説します。
アイアンのヘッドの製造方法には以下の三つがあります。①フォージ:鍛造(たんぞう)②キャスト:鋳造(ちゅうぞう)③ハイブリッ:複合鍛造と鋳造、ハイブリッドの違い、そしてどのアイアンが一番飛距離が出るかなど説明していきます。
アイアンショットとドライバーのティーショットは、体の使い方は同じようでも、同じスイングではありません。ゴルフを始めたときにアイアンを使ってスイング練習をするのが普通ですが、ドライバーのスイングは根本的に違います。今回は2つのスイングの違いと打ち方を紹介していきます。
初心者だけなく、多くのゴルファーが悩むのがアイアンの「ダフリ」ではないでしょうか。特にゴルフを始めたばかりだと、その衝撃に驚いてしまいます。そのまま打ち続けると、体、特に手首を痛めかねません。そのためダフリを出すことなく気持ち良くボールをとらえたいものです。そこで、こういったミスがどうして起きるのか、その原因と直し方のポイントを考えます。
他のゴルファーのスイング軌道を後ろから見ることは最も機会が多いと思います。テレビや雑誌等のメディアや同伴プレーヤー等です。今回はスイングのイメージを最も身近なイメージで自分のスイングを考えるキッカケとします。特にアイアンでは、しっかり止まるボールで再現性の高いスイングを目指します。
ヘッドスピードの速さでシャフトの硬さを決めることが多いようですが、その根拠となるものは何かご存知でしょうか。シャフトが軟らかいせいでインパクトでフェースが開くというのは間違っています。今回はシャフトの硬さを選ぶときに、ヘッドスピードを参考にする理由についてまとめます。