CATEGORY

ゴルフ用語

  • 2019年6月8日

ゴルフ用語の『フェース』には意外に深い意味がある!

ゴルフクラブのフェースの意味はご存知でしょうか?実は「フェース=顔」 ではなく、「フェース=打面」でもないと考えたほうが良さそうです。今回はゴルフクラブとしてのフェースと、ゴルフスイングにおけるフェースについて、またフェースを合わせる意味を解説します。

  • 2019年6月7日

【ゴルフスイングのコツ】正しいコックの入れ方で飛距離UP!

ゴルファーの皆さん、スイングの際にコックを意識して使ってますか?コックを入れると、ヘッドスピードを加速させられるので飛距離アップが望めます。極少数ではありますがノーコックで十分な飛距離を出す人もいますが、それにはそれなりの技術や筋力が必要です。今回は飛距離に悩む方必見、正しいコックの入れ方を説明します。

  • 2019年6月7日

ゴルフの技!アイアンショットは意識的に入射角を変える!

正しいゴルフスイングをしているつもりでも、アイアンショットがトップやダフリになってしまうことはあるものです。ただそれは入射角を意識したスイングができていないからかもしれません。今回は基本のスイングと、応用したスイングを使い分ける打ち方を紹介します。

  • 2019年6月4日

ライ角は身長165センチだと既製品は合わないかもしれない?

フックやスライスの原因となるライ角の不適合ですが、身長165センチのゴルファーだと調整が必要と言えるかもしれません。ライ角の基準となる身長、またライ角不適合による弊害、さらにはライ角を改善するための構え方やスイングなどをまとめます。

  • 2019年5月30日

2種類あるパターアドレスと左肘を抜くパッティングの重要性

パターに自信がないときは、アドレスの仕方を見直してみてはいかがでしょう。両肩と両肘とグリップで作る五角形のアドレスと、両肩とグリップで作る逆三角形のアドレスの違いを説明します。さらに打ち方の違い、またパターの相性が重要であることを解説します。

  • 2019年5月29日

ドライバーを長尺より短尺タイプにするメリットとデメリット

最近はドライバーのシャフトが短い短尺タイプに注目が集まっているのをご存知ですか。多くのゴルファーが短いクラブが扱いやすいことは肌感覚で分かっていても、理論上や実際に扱う中で、どんなメリットがあるのか分かりにくいものです。そこで短尺ドライバーのメリット、そしてデメリットを考えます。

  • 2019年5月23日

ウェッジの選び方に迷ったらバンス表示にも注目してみよう!

100ヤード以内のショートゲームで欠かせないウェッジ。ゴルフのコースでウェッジはスコア作りに欠かせないクラブです。それだけに、ウェッジの選び方にはこだわりたいものです。そのウェッジは、他のクラブと違ってロフトの他に「バンス」が選べます。ロフトも選ぶのだけでも困惑するのに、バンスもとなるとさらに悩みますよね。なるべく自分のプレースタイルに合ったウェッジを選びたいものです。そこで今回はウェッジのバンスに注目した選び方を考えてみます。

  • 2019年5月19日

アイアンの構造を知ったらフェースはかぶせる方が自然だった

皆さん、アイアンを構えた時にフェースはどこを向いていますか?初心者の時に教えてもらった内容は、構えた時にヘッドとスタンスはスクエアと習いませんでしたか?しかしながら、上級者やプロはアイアンを構えるときにはフェースをかぶせている方が断然多いです。それもクラブ長が長ければ長いほどその傾向はあるようです。それはなぜでしょうか。今回はアイアンを構えるときにフェースをかぶせることの利点とその理由を探ります。

  • 2019年5月18日

パター選びはヘッドだけでなくネックの種類にも注目したい!

パターを選ぶ時、真っ先にヘッドに目が行きますよね。そのため好みのヘッドを見つけるのはそう難しいことではないでしょう。ヘッドは目で見てすぐ違いが分かり、ボールを打つ時のイメージも湧きます。しかしそこで、ネックにも色々種類があるのに気づくでしょう。パターではヘッドを選ぶのは大事ですが、ネックにもそれぞれ特徴があるのでこだわりたいものです。そのネックの種類と特徴を知ることで、パター選びの範囲は広がってくるからです。さて、そのネックの種類にはどんなものがあるのでしょうか。