ゴルフ場のバンカーでボールを直接打つためには練習が必要!

ゴルフ場のバンカーショットは、砂と一緒に打ち出すエクスプロージョンショットが一般的です。

しかしながら砂が薄ければその打ち方は使えないので、直接ボールを打たなくてはいけません。

これから基本のエクスプロージョンショットと打ち方と、ボールを直接打つ方法を紹介します。

バンカーでボールを直接打つのは至難の業?

バンカーショットのセオリーは、ボールの手前にサンドウェッジのソールを叩きつけて、砂の爆発とともにボールを打ち出すエクスプロージョンショットです。

エクスプロージョンの意味は「爆発」ですから、文字通り砂を爆発させるショットと言うことになります。

そうして通常のショットのようにボールを直接打たずに、わざとダフらせているのには2つの大きな理由があります。

1つ目の理由は、ボールが砂の上に乗っているからです。

固く締まった砂でも、土の上のような固さはありません。

ゴルフスイングの最下点とボールがピッタリ合っていれば問題なく打つことはできますが、ボールが少しでも沈んでいる状態では、クリーンヒットは難しいとされています。

そんなバンカーで直接ボールを打とうとするのは、コンクリートの上のボールを払い打ちするようなものです。

しかもそのコンクリートにはわずかにヘコみがあって、そこに収まっている状態のボールを打つわけです。

つまり超がつくほど正確な入射角でヘッドを入れる技術がないと、クリーンヒットは難しいということが分かるのではないでしょうか。

ゴルフにおいてバンカーでボールを直接打たない2つ目の理由

バンカーでボールを直接打たずに、わざとダフらせる2つ目の理由は、ショットによってフェースで砂を噛んでしまうことです。

「砂を噛む」とは、意図せずにボールとフェースの間に砂が挟まった状態でインパクトすることです。

グリーン周りのバンカーショットは、脱出することと同時に距離感も重要なことになります。

しかし砂が挟まることでいわゆるフライヤー状態になって、ホームランでグリーンを飛び越えることがあります。

また砂を厚く噛むと反発力が落ちてバンカーから脱出することさえできないこともあるものです。

砂の上のボールを直接打つと、距離感が難しいというのが最大の理由と言えます。

そこでエクスプロージョンショットによって、砂と一緒に打ち出すわけですが、この簡単な打ち方を誤解していて上手く脱出できない人が多いようです。

なぜなら「爆発」させるショットのイメージを強く持ちすぎて、ゴルフスイングを必要以上に大きくしたり強くしたりして失敗しているようです。

ゴルフ場にあるバンカーでは砂の抵抗で直接打つことはできない?

わずかでも砂に沈んでいるボールは、通常のゴルフスイングをすると、手前の砂に阻まれて直接インパクトすることはできません。

そこでサンドウェッジを使って、ボールの手前の砂を叩くエクスプロージョンショットをするのです。

しかしこのときのバンカーショットのスイングは、通常と同じようなスイングをします。

ゴルフスイングの最下点を意識して、ボールの真下にリーディングエッジ(フェースの刃)が入るようにスイングします。

そうするとボールが沈んでいる分だけ、手前から入射することなるわけです。

これでは普段のスイングとあまり変わりませんが、実はサンドウェッジの底にはバンスという大きな膨らみがあります。

このバンスを砂に当てながらスイングの最下点を目指すと、自然に手前の砂は爆発して消えるので、少しオーバーな表現ですがティーアップしたようなボールを打つことができます。

バンスのお陰で砂の中に潜らずに、ヘッドは砂の上を横滑りするため、ボールよりも少し手前で入射しても打ち出すことができるわけです。

バンカーで直接ボールが打てるゴルフクラブの構え方

グリーン周りのガードバンカーでは、エクスプロージョンショットがもっとも効果的なバンカーショットと言えます。

しかし砂が薄いバンカーでエクスプロージョンショットをすると、バンスが跳ね返されるためにトップして上手く脱出することができません。

この場合はボールの手前の砂を爆発させるバンカーショットではなく、直接ボールを打たなくてはいけません。

そんなとき、砂を打たずに直接打つ方法は2つあります。

1つ目は、通常のゴルフスイングをして、ボールをいつもより半個分右側に置きます。

スイングの最下点でボールをとらえるのではなく、少し早めにフェースを合わせることで、直接ボールを打つようにセッティングするのです。

つまりハーフトップ気味のショットと言うことになります。

これはグリーンから距離のあるガードバンカーと言うよりも、ホールの中間に配置されているフェアウェイバンカーでの打ち方です。

少し短めに握って、距離が欲しければスイング幅ではなく、番手を大きいものを選んで対応しなければなりません。

バンカーから直接ボールを打つためのゴルフスイングの仕方

バンカーでボールを直接打つ2つ目の方法は、バンス小さなウェッジでレベルブローのゴルフスイングをします。

サンドウェッジはバンス角のあるものが一般的ですが、ロブウェッジはバンス角が小さいためフェースを開くことが容易です。

つまりバンスがないウェッジを使えば、固い地面に跳ね返されることなくサクっと払い打つことができるのです。

ガードバンカーから直接ピンを狙う場合は、飛距離よりも距離感と方向性が大事なので、インパクトのフェース面はターゲットに合わせます。

グリップの中間部あたりを短く握って、確実にミートすることを心がけ、ハーフスイングを基準にコンパクトな振り幅とします。

フェースはロフト角に合わせて、開いたり閉じたりはしません。

ボールの真下にリーディングエッジが入るようにスイングして、ターゲット方向にヘッドを向けるように振り抜きます。

砂の中でゴルフスイングを止めることなく、振り抜くことが直接ボールを打つときには大切なことなのです。

ゴルフ練習場で直接ボールを打つためのバンカー練習法

直接ボールをショットする方法を知っても、練習しなければ実践で使うことはできません。

ただ練習場にバンカーショットができる設備を置いているのは極わずかなので、砂のないところでバンカーショットの練習をします。

基本的にはレベルブローのゴルフスイングができないと、直接ボールを打つことはできません。

円のスイングをイメージして、グリップを短く握り、スタンスを広げてコンパクトなスイングをします。

最初はティーアップしたボールをウェッジで打つ練習をして、確実にミートできるようになったら、人工芝の上でも同じように練習をします。

ボールの少し手前にコインを置いて、コインに当たらないようにショットができればレベルブローになっているはずです。

もしもコインが跳ねるようなら繰り返し素振りをして、人工芝の擦れた痕でスイングの最下点を確認します。

くれぐれもバンスのないウェッジを使うこと、またフェースは開かないこと、この2点を守れば、あとはレベルブローでサクっと脱出できるはずです。

バンカーで直接ボールを打つ場面とは?

ゴルフ場のバンカーはいつも同じコンディションとは限りません。

そのため、砂のあるガードバンカーはエクスプロージョンショットで確実に脱出し、砂のないバンカーは直接ボールを打つレベルブローのスイングで脱出するようにしましょう。

バンカーショットの優先事項は脱出することなので、ピンに寄せるのは「運が良ければ」と割り切ることが大切です。