ゴルフスイングで重要な動き『バンプ』を身に付けるドリル

ゴルフスイングでの重要な動きに、『バンプ』と言うものがあります。

これができると、ヘッドスピードをアップさせ飛距離を格段に伸ばすことができます。

しかしタイミングをしっかり掴まないとただ状態がスウェーしてしまう可能性もあります。

バンプを体感し1ランク上のゴルフスイングを身に付けるための練習ドリルを紹介します。

ゴルフスイングで重要なバンプとは

ゴルフスイングでトップからダウンスイングに移るのは、どこから動き出せば良いのかわかりますか。

この動き出しの重要なカギを握るのが『バンプ』となります。

バンプとは”ドンとぶつける”、”突き当たる”、”衝突”を意味します。

ゴルフスイングではダウンスイングで左腰をターゲット方向へ向けて突き出す動きのことを言います。

ダウンスイングでバンプができていないと、上半身先行のゴルフスイングになってしまいます。

上半身の筋肉は下半身の筋肉に比べ小さく、非力です。

したがって上半身先行のゴルフスイングだとヘッドスピードを上げるには限界があり、飛距離を伸ばすことができません。

飛距離を伸ばすためには上半身先行ではなく腰のバンプで下半身先行のゴルフスイングをすることが重要です。

またバンプするには左足の動きもポイントとなります。

左足が一緒に流れてしまったらスウェーしてしまいスライス等のミスが出てしまいます。

これから紹介する練習ドリルでバンプをしっかりと体感し身に付け、今までと全く違う力強いゴルフスイングを手に入れてください。

ゴルフスイングに重要なバンプのための練習ドリル①

まず最初に紹介するゴルフスイングに重要なバンプを体感し身に付けるための練習ドリルは、長い棒を担いで体感するドリルです。

長ければどのような棒でも構いませんが、最低ドライバーくらいの長さのある棒を準備してください。

またなるべく軽い方が疲れないので良いでしょう。

その長い棒を肩に担ぐような形で乗せます。

そこからいつも通りのアドレス、そしてバックスイングでトップまで持っていきます。

トップの形から腰を目標方向へ少しスライドさせます。

この時担いだ棒は全く動かないよう意識しましょう。

スライドさせすぎると腰が左に流れてしまうので気つけてください。

膝、もしくは股関節に体重を乗せていくイメージで行うと、丁度良いくらいのスライドができ流れることを防げるでしょう。

そしてここから左の背中を積極的に後ろへ引っ張ります。

そうするとバンプから一気に軸中心のスイングができるはずです。

この練習ドリルは中~上級者向けの練習ドリルとなります。

ゴルフスイングに重要なバンプのための練習ドリル②

次に紹介するゴルフスイングに重要なバンプを体感し身に付けるための練習ドリルは、本当にある左の壁を利用して体感するドリルです。

この練習ドリルがバンプの練習ドリルとしては最もポピュラーな方法だといえるでしょう。

初心者から上級者までレベルを問わずバンプを体感し、身に付けることができます。

ゴルフスイングで良く言われるのが「左の壁」を意識することなのですが、この練習ドリルでは実際に左に壁を作って行う練習です。

まず壁の側面に左足の側面を合わせます。

そこからシャドースイングをするようにアドレスをするのですが、その際に壁と腰の間には隙間がある状態になります。

いつも通りバックスイングをしトップまで持っていきます。

トップの状態を維持したまま左腰を壁にぶつけます。

特に腕を意識せずとも左腰の動きにつられてトップの手は自然に下りてくるはずです。

ここからが腰が流れないための動きになるの要注意です。

インパクトへ向けて左膝を伸ばすことで左のお尻が後ろへスライドします。

そうすることで体の正面でインパクトを迎えることができるのです。

ゴルフスイングに重要なバンプのための練習ドリル③

次に紹介するゴルフスイングに重要なバンプを体感し身に付けるための練習ドリルは、実際のショットです。

先に紹介した実際に壁を作る練習ドリルと少し似ています。

アドレスした左側に棒を立てます。

ゴルフスイングの邪魔にならないように、棒の長さは腰くらいまでの長さのものを準備してください。

実際にショットするのでフィニッシュまで持っていくのに棒が長すぎるとクラブがぶつかってしまうからです。

そのまま通常通りのゴルフスイングをするのですが、トップまで持ってきたら立ててある棒に向かって腰をスライドさせます。

立ててある棒が妨げとなって左に腰や膝が流れるのを防いでくれるでしょう。

そのためしっかりと正面でインパクトを迎えることができます。

またそれだけでなく、この棒が正しいスイング軌道も導いてくれるので、アウトサイドに振り抜くことも防げます。

そしてフィニッシュでは棒の一番上が臍に付くようにすることで、綺麗なフィニッシュを取ることができます。

注意して欲しいのは、棒を意識しすぎて体重が右足に残らないようにすることです。

ゴルフスイングに重要なバンプのための練習ドリル④

最後に紹介するゴルフスイングに重要なバンプを体感し身に付けるための練習ドリルは、スローモーションスイングです。

ここで紹介した全てのドリルでバンプの動きを理解できるでしょう。

そうしたら最後にその動きを一つ一つ確認しながらスローモーションで行ってください。

アドレスから始まり、フィニッシュまで数分かけるくらいのスローモーションでゴルフスイングをするのです。

そうすることで体のどの部分がどのタイミングでどう動くのかを、頭と体で理解することができます。

スローモーションスイングは多くのプロゴルファーが取り入れている練習ドリルです。

宮里藍選手は、太極拳ドリルと言って1回のゴルフスイングを30分かけてする練習を取り入れていました。

もちろん1回のゴルフスイングを30分かけるには、それだけの体幹等の筋力を必要とするので、アマチュアゴルファーにはとてもできることではありません。

この練習ドリルでは同時にメンタルを鍛えることにもなります。

30分スイングのことだけに集中してクラブを振るには相当なメンタルの強さがないとできません。

メンタルが崩れると、疲れや集中力が途切れてしまい途中で多少なりともスピードアップしてしまうのです。

バンプの練習ドリルは反復するのみ!

バンプを身に付ける練習ドリルを4つ紹介しました。

実際に行ってみるとバンプの動きに違和感がある人がほとんどでしょう。

それほど普段の動きとは通じない動きがバンプになるのです。

プロゴルファーとアマチュアゴルファーのゴルフスイングの決定的な違いは、この「バンプ」と言われています。

故にバンプを身に付けることができたら、皆さんが理想としているプロゴルファーのようなゴルフスイングに近づくことができると言うことなのです。

もちろんそれだけ身に付けることが難しいと言うことでもあります。

そのためにはバンプの動きやタイミングをしっかりと理解し、何度も繰り返し反復練習をし習得するしか方法はありません。

ここで紹介した練習ドリルの③以外は自宅で行うことができます。

練習場へ行けないときでも、ちょっとした空き時間でも好きなところで行うことができます。

練習場でボールを打ち込む以上に身になる練習となるのでぜひ取り入れてください。

ゴルフスイングでは基本的に大きな筋肉しか使わない

バンプの動きを身に付けることができれば、下半身主導の力強いショットができるようになります。

下半身の大きな筋肉をボールにすべてぶつけるためにはバンプの動きがとても重要です。

何十回、何百回素振りをしても正しいゴルフスイングの動きをしていれば筋肉が疲労することはありません。

体の大きな筋肉を使うことがゴルフスイングでの大きなポイントとなります。