YEAR

2019年

  • 2019年5月5日

アイアンのスライス予防の鉛はずっと貼っていてはダメ!

アイアンショットがスライス気味で、球筋が気になるときに鉛を貼って応急処置を施すことがあります。一度貼ると余程のことがない限り、貼りっぱなしにしてしまうことが多いようです。今回はスライスを防止するために鉛を貼る位置と、ヘッドが重くなることでバランスが崩れることを防ぐカウンターバランスについて解説します。

  • 2019年5月5日

アイアンショットのコツをつかめばゴルフが一気に楽しくなる

アイアンショットが苦手になってしまうのは、ダフリやトップ、スライスやフックなどのミスショットによる不安があるからかもしれません。それがちょっとした練習とフェースを合わせるコツさえ知れば、簡単にゴルフができるようになります。今回は苦手なアイアンを克服するオススメの練習法と打ち方のコツを紹介します。

  • 2019年5月5日

よくあるラウンド後の浴槽にまつわる失敗を犯さないために

1日がかりのラウンドが終わって、浴槽に身を沈めると溶け出るように疲れが消えていくものです。ただゴルフ同様にお風呂の利用にもマナーがあり、知らずに自宅のお風呂と同じ振る舞いをすると失敗することがあります。今回はゴルフ場のお風呂にまつわる失敗を紹介しますので、同じ過ちを犯さないよう気をつけてください。

  • 2019年5月4日

ユーティリティとウッドとの状況別の使い分けを把握しよう

ゴルフでは、ロングホールや距離が長めのミドルホールにおいて、セカンドショットでそれなりの距離を打たなければならない状況が発生します。こうした距離のあるセカンドショットを打つ場合には、ユーティリティやウッドを選択することになります。そのためこれらのクラブもある程度の技術が必要です。今回は、ユーティリティとウッドの基本的な技術を確認し、その状況別の使い分け方を見ていきます。

  • 2019年5月4日

フォースタンス理論に基いたゴルフ上達への道【B1】タイプ

皆さんはフォースタンス理論というのをご存知ですか?簡単に説明しますと、この理論は人間の身体のタイプを4つに分けて、そのタイプごとに適した身体の使い方、動かし方が違うという理論です。近年では認知度も高くなりつつあり、ゴルフ練習場などではレッスンプロも活用している理論です。今回は主にB1タイプについて掘り下げていきます。

  • 2019年5月4日

パターの選び方はどうしたよいの?レディースの場合はこう!

レディースのパターの選び方、どうしたらよいのでしょう。アイアンやウッドは、最初からレディースのセットなどで購入する場合が多いですよね。するとパターも同じ様に選ぶのべきなのでしょうか。お店で見るとどう見てもメンズのものばかりで、レディースは選ぶ余地がなさそうです。しかしながらパターはホールの最後の一打で、これが入らないと次に進めません。そんな大事なパターのレディース用の選び方を考えます。

  • 2019年5月3日

ドライバーの方向性が安定しないゴルファーにおすすめ対処法

ドライバーの方向性が安定しないのは、初心者からプロまで一緒です。ただプロは対処法を知っているので、調子が悪くても切り抜ける術(すべ)を持っています。今回は切り抜ける術を持たないアマチュアゴルファーでも安定したショットが打てる方法と、プロを参考にしたライン出しを紹介します。