CATEGORY

練習器具・便利グッズ

  • 2020年2月6日

パターのバランス改善に使う鉛は剥がれないタイプがおすすめ

パターのヘッドの効きを良くするためにバランスを改善すると一定に効果があります。ヘッドに鉛を貼るだけで、見違えるようなボールの転がりが実感できることがあります。今回はバランス改善ができる鉛を貼る箇所と、使用する鉛のタイプを紹介していきます。

  • 2020年2月3日

ドライバーのフェースの傷消しの仕方と高度な仕上げ法

ドライバーのフェースに引っかき傷がついた場合は、自宅にあるもので傷消しをすることができます。それで仕上がり具合が気になるようであれば、専門の工具や研磨剤を使えばさらに新品同様にもできます。そこで今回はドライバーの傷消しの仕方を紹介します。

  • 2020年1月21日

アイアンのバランスはD0を基準に2グラムの鉛で調整する

アイアンの球筋が不安定なときは、バランスに問題があるかもしれません。一般ゴルファーのバランス値はD0からD2と言われていますが、実際にはC8からD2、もしくはD4まで考えたほうが良いかもしれません。今回はD0を基準としたバランスの調整法を紹介します。

  • 2019年12月30日

ウェッジは鉛の貼り方を間違えたら効果がない?

ウェッジのヘッドの効きを良くするために鉛を使うことがあります。貼り方によっては効果が見られる場合もありますが、期待に添えていない場合も多々あります。今回は鉛の効果を得る貼り方や貼る箇所に違いがあるのかについてお話しします。

  • 2019年12月26日

アイアンショットのフックを鉛で防止するのには条件がある

アイアンショットがフックしている場合には、鉛を使うと防止できると言われています。ヘッドに鉛を貼るとフックを防げることもありますが、それには限られた条件があります。今回は鉛を使ったフック防止の条件と効果を紹介します。

  • 2019年12月24日

アイアンのヘッドカバーの目的と使い方を分かっている?

アイアンのヘッドにカバーをつけているゴルファーを見かけます。その使い方によっては遅延プレーになることもありますし、共用キャディを独り占めにしてしまうこともあります。今回はアイアンカバーの本来の目的と、少し工夫した使い方などを紹介していきます。

  • 2019年12月19日

バランスを保つネックレスはゴルフに効果をもたらすのか?

体のバランスついて、気にしている人が多いようです。体幹トレーニングが当たり前の時代になってきていますが、実際にジム通いをする人は極わずかです。機能性ブレスレットやネックレスを身につけるゴルファーが増えてきていますが、その背景と効果について考えます。

  • 2019年12月16日

ドライバーの飛距離アップは打ち出し角度の調整にある?

ドライバーの飛距離は初速、打ち出し角度、スピン量で変わってきます。特にアマチュアの課題になるのが打ち出し角度とスピン量です。どのようにしたら改善できるのか、ちょっとしたアドレス、スイング、クラブの調整で改善できることがあります。

  • 2019年12月15日

ドライバーをウエイトでカスタマイズ!悩みに合わせた貼り方

ドライバーを買ったけれど、実際に打つと自分に合わなかったことはありませんか。また、使っているうちに色々なところを変えたくなってきます。そのようなときは、ウエイトを使うことでカスタマイズができます。今回はウエイトの貼り方や取り付け方など、悩みに合わせて紹介します。

  • 2019年12月15日

弾き系で話題のドライバーシャフト!スピーダーの特徴は?

話題のトッププロゴルファーが使うドライバーシャフトは気になるものです。その中でも女子プロゴルファーの使用率が高いフジクラシャフトの『スピーダーシリーズ』は、どのような性能なのでしょうか。今回はなぜ人気が高いのか、フジクラシャフトの特徴やスピーダーシリーズの特徴をまとめます。