パターのL字は難しい!?特徴を知ると打ってみたくなる!

パターの中でもマレット型やピン型を使用する場合が多いのではないでしょうか。

おすすめのパターとして、このふたつの型を良く見かけます。

一方L字のパターと聞くと、あまり一般的ではなく上級者のイメージが強いかもしれません。

しかしながらマレット型やピン型と相性の良いゴルファーがいるように、L字のパターと合うゴルファーもいます。

そこで今回はこのパターの特徴と打ち方を知って、相性の良いゴルファーについて考えます。

L字パターは難しくて人気がないイメージ

パターには色々な型があります。

それぞれに持つイメージというのがありますよね。

例えばピン型のパターは自分の感覚で転がせられるので、感覚を養いたいゴルファーや初心者向けです。

そしてマレット型のパターであれば、真っ直ぐ打ち出しやすいのでパターの重さで距離感をコントロールしたいゴルファー向けです。

それでは、L字のパターに持つイメージはどうでしょうか。

操作性が良すぎてしまうので、パッティングがとても上手なゴルファーや、プロなどが使うクラブという感じでしょうか。

実際、他の型と比べて使用しているゴルファーも少ないです。

目にする機会も他のパターと比べて少ないので、打ち方や特徴が分かりにくいこともありそうです。

L字が難しいと言われるのには理由があります。

それはパターを外してしまったときに、無事にリカバリーできるかどうかが難しいということです。

比較されるマレット型やピン型は、芯を外してもヘッドの両サイドが重い設計をしているため、ミスをカバーしてくれます。

ところがL字はヘッドの重心が完全にトウ側に寄っているので、芯を外した場合ボールの方向性が崩れてしまいます。

こういったことから、初心者には難しいとされるのです。

L字のパターの特徴を知るとメリットが分かる

難しいとされるL字のパターの特徴は、実際どのようなものでしょうか。

L字のパターは、アイアンのようにヘッドのヒール側にシャフトが挿さっています。

それによって生じる大きな特徴は、フェースの開閉が大きくできるということです。

バックスイングに入るとフェースが開き、フォロースイングではフェースが閉じます。

L字のパターと同じように開閉できるピン型のパターより、大きく操作がしやすいです。

この特徴のメリットは、フェースの動きを自分の思う通りに操作できること。

いつも思い通りに打てるプロやパターの上手なゴルファーにとっては、この操作性の良さは助けになります。

思い通りに打てるゴルファーにとっては、マレットやネオマレットははっきり言って使いづらいのかもしれません。

その理由はパターのバランスにあります。

最近のパターは、真っ直ぐ打てるようにするためにバランスがどんどん重くなっています。

それは良い点でもありますが、いつも同じようにスイングができる上級者には必要のないポイントでもあります。

自分で思い通りに操作するには、L字のパターはもってこいです。

L字はデメリットがあるのも特徴

操作性が良すぎてしまうのが、L字のパターです。

それは良い面でもありますが、慣れるまではボールの方向性を出しづらいという特徴でもあります。

方向性を出しづらいのでリスクも多く、他のパターに比べてスコアの面で結果が出ないかもしれません。

これを扱うには繊細なタッチが要求されるので、緊張したり微妙な感覚のズレで失敗しかねません。

上級者に使用者が多いとは言え、プロが実際皆使っているかというとそうでもないことに気づきます。

ラウンド中のパッティングにおいては、鈍感なほうが良い場面もあります。

そのため神経を使い続けるL字のパターでは、プロでも対処しきれないかもしれません。

操作性が良すぎることから、まだ扱いに慣れていない初心者にはおすすめできません。

特徴であるスウィートスポットがネック寄りにあることで、難しく感じてしまうかもしれません。

L字パターを打つのが向いているゴルファーの特徴

それでは、難しいとされるL字のパターはどのようなゴルファーに合っているのでしょうか。

それは、パターでもアイアンのように打ちたいゴルファーに向いています。

特にドライバーやアイアンでドローボールを打つ特徴があるゴルファーと相性が良いと言われます。

アプローチショットが得意なら、同じイメージで打てるL字のパターは扱いやすいでしょう。

ゴルフの初心者でも、アイアンと同じ感覚で打てるからやさしそうと好む場合もあります。

しかし芯を外した場合のリスクを考えると、やはり初心者にはおすすめできなくなってしまいます。

また、ストロークの軌道という面から考えます。

このパターのストロークにも向き不向きというのがあります。

L字のパターは、マレット型のストローク、ストレート型の軌道がやりにくいと感じるゴルファーに向いています。

やりにくいと目標に向かって正確に打ち出そうとして、無理に真っ直ぐにストロークしてしまいます。

ストレートの軌道とは違う、イントゥインの軌道にはピン型のパターもあいますが、より操作しやすいパターを求めるゴルファーにはL字が向いているでしょう。

特徴を活かしてL字のパターを打つには

L字のパターは一般的に上級者用のイメージがあります。

それはフェースの開閉の度合いが高いことと、ミスパットのリスクがあるからです。

しかし特徴を知って打ち方が分かれば、心強いパターになります。

その打ち方は、積極的にフェースの開閉を使ったイントゥイン軌道のストロークをすることです。

フェースの開閉を行いながら、その途中フェース面がカップを向く瞬間にボールをタッチします。

このストローク中、タッチのタイミングを逃さないようにしなければなりません。

その際気をつける点は、強制的にフェースの向きを維持しないことです。

無理が出てL字の特徴が活かせなくなってしまうので注意してください。

またパッティングでは脇を締めるかどうするか迷うところでもあります。

ところがL字の場合は脇を締めるのが一般的です。

それによって体との一体感が生まれて、イントゥインの軌道を作りやすくなります。

L字パターも形が増えて特徴にも変化がある

難しいとされてきたL字のパターですが、開いて閉じるという本来のスイングをすれば難しくありません。

そして最近のL字モデルは、昔に比べると優しくなってきています。

中でも良く目にするのが、L字型のマレットパターです。

L字とマレットの良い特徴を組み合わせることによって、画期的なパターとなりました。

重心位置がトゥ側に近づいているので、芯で打つのも気持ちが良いです。

ストロークを安定させながらも、操作性の良さを感じるパターです。

フェースの開閉がしやすいL字パターの特徴が活かされています。

そしてアプローチに近いイメージで打つことができるのは素晴らしいです。

また、打感がしっかりしているので、距離感をインパクトの強さで出したいゴルファーには使いやすいでしょう。

その上プロが使用しているとなると、つい手にとってみたくなりますね。

ゴルフショップなどで試してみると、その特徴が分かるでしょう。

L字パターには魅力的な特徴があって打ちたくなる

上級者向けだからと、敬遠しがちなL字のパターですが、良く調べるとその魅力や特徴もたくさんあります。

特徴を知ると打ちたくなってきませんか。

もしも相性が良さそうだと感じたなら、是非一度試してみてください。

L字パターの特徴を知った上で打ち方を身につけると、新たなパッティングに目覚めるかもしれません。