ドライバーをまっすぐ飛ばすための練習方法(自宅での練習)

ゴルフのラウンドにおいては、必ずといってもよいほど、最初のホールでドライバーショットが必要となります。

その最初のショットがうまくいけば、その日一日がよい気分でラウンドできることになるでしょう。

また、ラウンド中もドライバーショットでOBがなければ、安定したスコアで回ることができます。

今回は、ドライバーをOBなくまっすぐ飛ばすための練習方法、特に自宅における練習方法を確認していきましょう。

ラウンドにおけるドライバーショットの重要性

ゴルフは、一定の距離のあるグリーン上のカップに、ボールをカップインさせることが目的のスポーツです。

カップまでの距離はホールによって違いますが、ロングホール、ミドルホールとなると、一番距離の出るドライバーを使うことになります。

ただドライバーは使用するクラブの中で一番長さがあり、物理的にボールを思った方向に飛ばすことが難しいクラブでもあります。

人によっては、ラウンド中にドライバーをまったく使用しない方もいるでしょう。

特に初心者にとっては、ドライバーで安定したショットを打つのは難しいものです。

特にロングホールでパーが出せなければ、なかなかスコアアップは目指せないのも事実です。

かといって無理にドライバーを使いティーショットがOBになってしまうと、スコアアップにはつながりません。

つまりスコアアップのためには、ドライバーを意図した方向に打てることが重要になってきます。

今回は、ラウンド中にティーショットがOBにならないような安定したドライバーショットが打てるようになる練習方法、特に自宅における練習方法を紹介していきます。

ドライバーをまっすぐに打つためのコツ

前述のように、ドライバーはクラブの中で一番長いクラブです。

そのためクラブのコントロールがアイアンに比べて難しくなってきます。

またクラブの構造以外にも、次のような点が安定したドライバーショットを妨げる原因と考えられます。

1点目として、クラブを振り切れていないことが挙げられます。

ドライバーショットは力みや方向性を気にするあまり、クラブを振り切っていない場合があります。

振り切りがなければ中途半端なスイングで、逆に方向性が悪くなってしまうのがゴルフです。

2点目として、インパクトを意識しすぎている点があるでしょう。

インパクトのフェースの方向性を気にするあまり、フォローが十分に取れていないことがになり、スイングが中途半端になって方向性が安定しないことになってしまいます。

3点目として、力みが入ってしまうことが挙げられます。

飛距離を稼ごうとして、力いっぱいのスイングをしてしまい、スイングのバランスを崩してしまうことで方向性が悪くなってしまいます。

いずれも、ドライバーに対する意識を変えることも必要ですが、ドライバーでのスイングを安定させる練習方法をとることで、方向性を安定させることは可能でしょう。

これは、自宅でも十分できることですので、後述していきます。

自宅でできるドライバー練習方法

ドライバーの方向性を向上するためには、前述のようなコツを意識する必要があります。

これらのコツをつかむためには、ボールを打つ練習より素振りによるドライバーのスイングの型を体に覚えこませることが有効でしょう。

スイングの基本的な型を覚える前に、やみくもにボールを打つ練習ばかり行っていると、どうしてもボールを捕まえる意識が強すぎて、結局その練習が逆効果となり、悪い癖がついてしまう可能性もあると考えられます。

自宅におけるドライバースイングの練習方法としては、以下のものがあります。

・タオルや靴べらなどを使ってのスイング練習

自宅にあるタオルなどの日用品を使って、バックスイングからフォロースルーまでの一連の動作を繰り返し行います。

このときに、バックスイングからインサイドアウトでの軌道を意識するとともに、鏡を見ながらタオルなどが自分の思い通り、かつ一定のスイング軌道になっているかを確かめながらスイング練習を行うことが効果的でしょう。

・実際のドライバーを使っての素振り

自宅に庭などにドライバーを振ることができるスペースがあった場合には、実際にクラブを持ってスイング練習をするとよいでしょう。

特にティーなどの目標物を置いて振り抜く練習をすれば、実際のスイング軌道でフェースにどのようにボールが当たるかの感覚もつかめてくるでしょう。

前述の鏡を見ながらのスイングや、動画撮影を行いスイング軌道を確認するのも、さらに効果的です。

自宅でドライバーのコツを覚えるための練習方法を補完する器具

ドライバーのスイングの型を覚えるためには、自宅での練習方法としての素振りが有効であると説明しました。

ただ漠然と素振りを繰り返すのは単純作業ですので、やはり精神的につらいこともあるでしょう。

また、できるだけ早くスコアアップしたいというのは、みな思うところなはずです。

そこで、普段の素振り練習を補完するような器具を使うことをおすすめします。

器具には、次のようなものがあります。

・スイング練習器

前項で紹介したタオルなどの日用品ではなく、棒の先に錘がついていたり、グリップも正しい形で握るような形でできていたりするものがあります。

また、インパクトのタイミングを音で教えてくれるような器具もあります。

・スイング矯正器

スイングに必要な動きや、不要な動きを防止するための器具です。

例えば、リストを正しい位置で固定するようなもの、スイング中の腕の形を三角形に保つための器具などがあります。

・体幹を鍛える器具

スイングには、一定の体幹は必要になるといわれています。

足に器具をはきながら、スイング練習をすることでスイング中の体幹の感覚を覚えることができ、スイング中の体重移動もスムーズに行えることになるものなどがあります。

ゴルフショップやインターネットで簡単に調べることができるので、自分が矯正したい項目によって使用する器具を検討するとよいでしょう。

またスクールに通っている方は、習っている先生に器具を紹介してもらうのもよいかもしれません。

自宅以外でドライバーの型を覚えたあとの練習方法

前述まで、ドライバーショットのスイング軌道の型を覚えるために、自宅の練習方法として素振りの重要性を述べてきました。

ただコースでは、実際にボールを打つことが必要ですので、スイングの型を覚えた後には、ボールを打つ練習を実施していく必要があります。

実際のボールを打つ練習としては、やはり練習場が最適です。

ただ練習場でも、漠然とボールを打つだけだとレベルアップにはつながりません。

以下の点に留意しながら、ドライバーショットの練習を行うようにしてください。

・ドライバーのボールの目標を定めておき、そこをめがけて打つ

ドライバーですので、思うような方向にいかないと思いますが、自宅でのスイング練習での軌道を意識しながら、目標に届くように打っていきましょう。

・打つ打席を状況に応じて変える

コースでのドライバーショットは、高台からショットするケースが多いので、ドライバー練習をする際には、2階以上の打席がおすすめです。

また、スライス気味の方は一番右側の打席に、フック気味の方は一番左の打席に立ち、曲げれば即ネットに当たってしまうプレッシャーの元での練習を行うのもよいでしょう。

・ドライバーショットは最初の1打目から打つ

実際のコースでは、最初のショットがドライバーですので、練習場でも同じように打っていくのがよいと考えられます。

なお、いきなりショットを打つのではなく、自分なりの準備運動を行った後にショットを始めるようにしてください。

また練習場での実際の打球に応じて、現状の自分の弱点をつかみ、また自宅での練習方法を見直すことが、さらなる上達の早道になるでしょう。

方向性を確保しながらドライバーの飛距離を稼ぐコツ

ドライバーショットでの方向性を向上させることの重要性も述べてきましたが、具体的な練習方法の前に、飛距離に関しての考察をしてみます。

ゴルファーにとって、ドライバーの飛距離を伸ばすことは大きな願望のひとつです。

コンペで、ドラコンが取れれば気分はよいものです。

しかしドライバーの飛距離を意識しすぎると、力みが入ってしまい、前述のように方向性に悪影響を及ぼしかねません。

ドライバーショットもそうですが、ゴルフのショットは正しいスイングがいかに高い確率で再現できるかという点にかかってきます。

方向性に関しては、別記事で紹介しますが、方向性のスイングの意識付けができてくれば、次の段階で下記のような事項も意識していけばよいものと考えられます。

・リストから肩まで両腕を回転を意識すること。(アームローテーション)

・インパクト時は8割は左足に体重が移動して、フィニッシュでは左足だけで立っていられる状態で体重移動を行うこと。

・バックスイングで腰の高さまではターゲットのライン上の軌道になるようにすること。

安定したドライバーショットへの近道は普段の自宅での練習方法にある

ゴルフでのスコアアップには、安定したドライバーショットが不可欠です。

安定したショットを実現するために、普段からの自宅での練習方法を確立させましょう。

練習場での実際のドライバーショットの傾向を確認しながら、練習方法を軌道修正していけば、きっと安定したドライバーショットが身につくはずです。