ゴルフクラブはヘッドとシャフトとグリップから構成されているのは、皆さん知っていることです。
ヘッドとグリップを繋ぐ役目を果たすシャフトですが、重さや硬さの違いでヘッドスピードが大きく変わるのは知っているでしょうか。
今回はシャフトの重さの関係を紹介します。
自分に合ったシャフトを見つけるためには必要な知識です。
シャフトの重さとヘッドスピードの関係
最近のクラブは軽いシャフトを装備しているものが増えています。
なぜなら軽いほうがクラブを速く振ることができ、速く振ればヘッドスピードが上がるからです。
そうしてヘッドスピードが上がれば飛距離が伸びるのです。
この様な関係から軽いシャフトが増えているのですが、それはドライバーにもアイアンにも共通しています。
ドライバーはヘッドスピードが速ければボールとのインパクト時の衝突パワーが増し、飛距離が伸びます。
逆にドライバーのシャフトが重いとスイングスピード及びヘッドスピードが遅くなるためボールの初速も遅くなります。
アイアンも同じでヘッドスピードが速ければ速いほど、インパクト時にボールを潰し理想の飛球となります。
逆にシャフトが重いとスイングスピードもヘッドスピードが遅くなって、ボールの初速も遅くなるのです。
この様に、ゴルフクラブのシャフトの重さはスイングスピードやヘッドスピードと密接な関係があると言えます。
シャフトの重さ次第でスイングスピードやヘッドスピードを調整することができるのですから、どれほど重要か分かるでしょう。
そのため理想のシャフト重さを装備したクラブでラウンドすると、きっと良いスコアとなるはずです。
シャフトの軽量化とヘッドスピード
シャフトの重さがヘッドスピードを左右する要素となることは先ほど説明しました。
ここではシャフトの重さとクラブの総重量の説明を行います。
ゴルフクラブのシャフトが軽ければヘッドスピードが上がり、飛距離が伸びることは確かな事実です。
しかし、シャフト軽量化に注目する場合、ひとつ配慮する項目があります。
それはクラブの総重量です。
いくらシャフトが軽くてもクラブ総重量が重いとスイングを崩してしまい、良いショットは打てません。
逆にクラブの総重量が軽すぎてもスイングが狂ってしまい、ミスショットとなるのです。
一般的な男性のゴルファーはドライバーの総重量が300グラム前後にカスタムするとバランスが良いとされています。
しかし、ヘッドスピードが遅いゴルファーや男性の中でも体力に自信がないゴルファーなら、クラブ総重量300グラム以下が良いとされています。
300グラム以下のドライバーのほうが無駄な筋力を使わずにスイングすることができます。
シャフトの軽さは確かにヘッドスピードを上げますが、クラブ総重量によって大きく左右されるため、ヘッドやグリップとのバランスが重要です。
シャフトの硬さと重さに関係するヘッドスピード
ドライバーのシャフトは重さや軽さだけでなく、硬さや軟らかさもスイングを作る大切なファクチャーとなります。
新しいドライバーやリシャフトをする場合、軟らかいシャフトにするか硬いシャフトにするか悩むことがあると思います。
シャフトの軟らかさや硬さはフレックスや振動数、トルクで表現され、しなりやすさだけでなく捻じれの意味も含んでいます。
軟らかすぎるシャフトは、インパクトの反発エネルギーをシャフトが吸収し別方向へ打ち出してしまうことがあるため、強い弾道でボールを飛ばせない場合があります。
ヘッドスピードが遅いゴルファーや体力がないゴルファーは、その捻じれを逆に利用して飛距離を出すことが求められます。
しかし、一般的にはシャフトが硬いほうがシャフトの捻じれと戻りが早く、強い弾道のボールを狙って打つことができます。
シャフトを軽くしてヘッドスピードを上げても、軟らかいシャフトのままだと、捻じれもしなりも上手く使えないままインパクトを迎え、アンコントロールの飛球となる確率が増えてしまいます。
シャフトは単体の重さだけでなく総重量と硬さ、こうしたシャフトのバランスが飛距離やコントロールにとって大切な要素です。
いまどきの理想シャフトは「軽硬(かるかた)」シャフト
ヘッドスピードが遅いゴルファーや体力に自信がないゴルファーは、軟らかいシャフトを選択しがちです。
どうしても硬く重いシャフトよりも、軟らかくて軽いアンダースペックなものを選んでしまいます。
トルクで表現すると、5.0以上で、5.5~7.0程度のドライバーシャフトもあります。
そうした軟らかいシャフトはヘッドスピードが遅くても、しなりやトルクの力でパワーを上乗せできるメリットがありますが、やはり欠点もあるものです。
それは、先ほども少し説明しましたが、軟らかさ故にインパクト時に発生する反発パワーをシャフトが吸収して解放する際、向きが変わってどこへ飛ぶのか分からないことです。
このシャフトの特性を意識すると、選択するシャフトは無意識に浮かんできます。
軽いシャフトでそれなりに硬く、しなり戻りが速いシャフトがそれに当てはまります。
このシャフトは「軽硬」と呼ばれ、最近のトレンドとして世間一般のゴルファーに好まれています。
このようなシャフトを選択すると、よりゴルフが安易となり、飛距離も出る上にコントロールも効くためゴルフが楽しくなるはずです。
純正スペックには少ない軽硬シャフト
シャフトの重さとシャフトの硬さの関係性は無関係ではありません。
実は、シャフトは重くなるにつれて硬くなる比例的な関係を持っています。
先ほど説明した理想のシャフトである「軽硬」は一般的に市場に出回っているドライバーに装着されているケースは少ないです。
そのため、それを求める場合は自分自身でカスタムするのが近道です。
重くて硬いシャフトはパワーヒッターが繰り出すヘッドスピードのあるスイングであれば、果てしなく飛距離が出ます。
しかし、体力がないゴルファーだと、振り遅れスイングにしかなりません。
振り遅れるとヘッドが返ってこないため、つかまらず上がらずのミスショットとなるのです。
パワーヒッターであれば重さや硬さはさほど気にせずにインパクトできると思いますが、そうでないゴルファーは「軽硬」のシャフトをぜひ試してください。
安心してスイングできる上に納得のインパクトを迎えられるかもしれません。
リシャフトや特注なら理想に近い重さや硬さのシャフトが選べる
ゴルフを上達するには、スイングも大切ですが、自分に合った道具選びが大切です。
おすすめした「軽硬」シャフトは、アフターマーケット用のシャフトメーカーから多く発売されています。
ひと昔前はある程度重くて硬い、また軽くて軟らかいものばかりでしたが、高弾性カーボンの登場や異素材を複合する技術革新で、軽くても硬くできるようになったのです。
そのため、今使っているドライバーを活かすのであればシャフト交換、いわゆるリシャフトはおすすめです。
また新たに買い替えを検討しているのであれば、店頭に並んでいるような既成カスタム品ではなく、特注でシャフトを指定したものを注文すべきです。
特注だからといって、既成カスタムより割高になることはほとんどありません。
メーカーに指定シャフトスペックがなければ納期は読めませんが、手元に届くまで早ければ1週間弱、遅いと3週間程度です。
シャフトの重さと硬さが合えばヘッドスピードは上がる
誰もがうらやむ飛距離のあるドライバーでのティーショット。
これにはシャフトカスタムが施されていることが多々あります。
自分に合った重さや硬さでヘッドスピードを上げてタイミングも揃えて飛距離に繋げているかもしれません。
誰しもがドライバーショットで同伴プレイヤーから置いていかれるのは悔しいと感じることでしょう。
そうならないためにも、自分に合ったシャフトにカスタムして、今までの自分の飛距離をオーバードライブしてください。