アイアンスイングにおけるコックのリリースを極める!

アイアン、ドライバーに限らず、ゴルフスイングではコックをどのタイミングで入れて、どこでリリースすれば良いのかが難しいです。

コックについてはゴルフ雑誌や教則本等でも良く取り上げられますが、プロゴルファーの中でも考え方に違いが多く、同じ雑誌でも購入した号によって180度異なる内容が記載されている場合があるほどです。

今回はそんなアイアンスイングにおけるコックのリリースについて考えていきます。

アイアンにおけるコックとは?

そもそもゴルフスイングにおけるコックとは、どのような動作のことなのでしょうか。

ゴルフ雑誌や教則本等では、当たり前のように「ダウンスイングでコックをキープしなさい」、「インパクトでコックをリリースすることでヘッドスピードが上がります」など記載されています。

そんなコックというのは、バックスイング時に手首に角度をつけてインパクト時に元に戻す動作のことを言います。

コックの動きは、ハンマーや金槌で釘を打つ動作に似ています。

ハンマーや金槌を打つ際に手首のスナップを全く利用しないとしたら、うまく釘は打てるでしょうか。

打てないはずです。

それはゴルフスイングも同じです。

バックスイングでコックを入れ、インパクト時にコックをリリースすることで、ヘッドスピードが瞬間的に上がり飛距離が伸びるのです。

コックを入れる際、縦方向ではなく手の甲側に折るといった間違った動きをするゴルファーが少なからずいます。

この右手首を横方向の甲側に折る動きはヒンジというもので、コックではありません。

アマチュアゴルファーには、コックを入れて打っているつもりが、実はヒンジで打っている人が多くいるのです。

正しいコックとは、手首を親指側(縦方向)に折る動きです。

これを上手く利用することで、自分の力以上にヘッドスピードが出て飛距離を伸ばすことができます。

ここで注意したいのは、先ほどのヒンジもゴルフスイングにおいては非常に重要だということです。

コックとヒンジを組み合わせてスイングできれば、ゴルフの技術は格段に上達します。

次にアイアンのスイングにおいて、コックを入れるタイミングについて見ていきましょう。

アイアンのスイングでコックを入れるタイミングとは?

アイアンに限らずスイングの中でどの時点からコックを入れるべきかは、ゴルフを始めた初心者は良く理解できないのではないでしょうか。

実はスイングでコックを入れるタイミングは大きくふたつのパターンに分けられます。

それはアーリーコックとレイトコックです。

アーリーコックとは、アドレスからバックスイングの始動とほぼ同じタイミングからコックを入れ始め、バックスイングの早いタイミングでコックの形を完成させることを言います。

このアーリーとは英語の「Early」のことで、「(時期的に)早く」という意味の言葉です。

これはスイング始動時からコックを入れ始めるため、クラブが腰の高さまで来たときには手首の形が決まり、後は体を捻転させるだけでトップの形ができますので、非常にシンプルな方法と言えます。

それに対してレイトコックとは、バックスイングの後半からコックを入れ始め、バックスイングの終盤でコックの形を完成させることを言います。

レイトとは英語の「late」のことで、「遅く」という意味の言葉です。

こちらはバックスイングの後半からコックを入れ始めるため、ゴルフを始めたばかりの初心者よりは中上級者に向いた方法と言えます。

アーリーコック、レイトコックともコックはインパクトまで保ち、フォロースルーでリリースします。

アーリーとレイトのどちらの方法が自分に向いているのかを判断するのはなかなか難しいですが、どちらにもそれぞれメリットとデメリットがありますので、次はこの点についてまとめます。

アーリーコックとレイトコックのメリット、デメリット

まずアーリーコックをすることによるメリットとしては、バックスイングの始動時からコックの動作を始めるため、コックを入れるタイミングが分かりやすいことが挙げられます。

アーリーコックは早い段階で手首の形が決まるため、バックスイング、インパクト、コックのリリース、フォロースルーまでの一連の動作をオンプレーン上に乗せやすくなります。

またコックが完了するタイミングがアイアン、ドライバー関係なく同じになるため、同じトップを作れることもアーリーコックの大きなメリットです。

ただしスイングアークは小さくなりやすく、飛距離が落ちることがデメリットでしょう。

その他のデメリットとしては、バックスイングとともにコックを入れるということは、手を積極的に使用することになるため、手打ちになったり体の回転が不足しやすくなることです。

対してレイトコックのメリットは、アーリーコックですでにコックが完成している腰の位置に両手が来てもまだ手首はアドレスの形を維持しているため、スイングアークが大きくなり、アーリーコックで打つよりも飛距離が伸びることです。

また手を使ってクラブを操作しないため、手でクラブを上げる動作や体の回転が不足することは少ないと言えます。

ただアーリーコックと違ってバックスイングのどの位置からコックを入れるかが明確でないため、毎回同じトップを作ることが難しくなり、打球の方向性が安定しにくくなるのがデメリットだと言えるでしょう。

それでは、アーリーコックとレートコックのどちらが優れているのでしょうか。

今まで見てきたように、それぞれメリットとデメリットがあるため、一概にどちらが優れているとは言えません。

練習場でこれらふたつのコックを試してみて、自分に合うコックを選んでください。

アイアンを打つときはアーリーコックでも、大型ヘッドのドライバーはレイトコックで打つプロもいますので、使用するクラブによって使い分けてみるのもひとつの考えです。

アイアンスイングにおけるコックのリリース

コックを入れた状態でバックスイングが完成すると、次はダウンスイングです。

ダウンスイングでは、バックスイングで固めたコック(左手とクラブでできた角度がほぼ直角がベスト)をキープさせたままクラブを下ろしていきます。

このときクラブは手で下ろすのではなく、右足に乗った体重を踏み込みによって移動させることで自然と下りていきます。

このクラブが下りてくる段階ではコックは維持しておかなければなりません。

しかしアマチュアゴルファーの中には、ダウンスイングが始まるや否やコックが解けてしまう人が少なくありません。

そんなコックが早く解けるアーリーリリースのデメリットは何でしょうか。

特にアイアンの場合、コックが早めに解けてしまうと、ヘッドが早く落ちてきてしまうためダフる可能性が高くなります。

またインパクト時にダウンブローではなく、クラブのロフト角以上の角度で打つことになるため、クラブなりの飛距離が出ません。

プロゴルファーのスイングをスローで見てみると、インパクトの直前までコックをキープしているのが分かります。

それではアーリーリリースはどうして起こるのでしょうか。

それはヘッドをボールに当てようとする意識です。

アーリーリリースの改善ポイントは、ヘッドから動かすのではなく、グリップエンドを先行させることです。

これで防ぐことができます。

またスイングイメージとして、クラブが右腰の横に下りてきたときにはまだクラブが立っているようにコックを維持していなければなりません。

このときクラブが体から離れているとミスショットの原因になりますので、体とクラブの距離を離さないことも重要なポイントです。

ミスを誘発するコックのアーリーリリース改善方法

アマチュアゴルファーの中には、アイアンのクラブの番手通りの飛距離が出ないと悩んでいる人が多いのではないでしょうか。

本来ゴルフスイングは、ヘッドよりも手が先行した状態のハンドファーストでボールに当てる必要があります。

女子プロゴルファーと一般的な男性アマチュアでヘッドスピードを比較すると、女子プロのほうがスイングスピードは遅いのに、男性アマより飛距離が出ることが少なくありません。

例えば34度のロフト角の7番アイアンを女子プロが打つ場合、コックをキープした状態でインパクトを迎えるため、理想的なダウンブローでボールを捉えることができます。

そのため7番アイアンのインパクトロフト角は31度程度であるのに対して、アマチュアゴルファーはハンドファーストではなく、アーリーリリースが原因でクラブヘッドよりも手が遅れるハンドレートの形になると、インパクトロフト角は36度を超えてしまうのです。

こうなると同じ番手でも2番手程の差が生じることになります。

それでは理想的なハンドファーストで打つためにはどのような練習をすれば良いのでしょうか。

色々な練習方法はありますが、ここではその中のひとつを紹介しましょう。

ショートアイアンを用意します。

まずは普通にグリップをしてから左手を一度離して右手首を握り、小さなバックスイングでコックを維持しながら打ちます。

このときインパクト前にコックが解けてアーリーリリースになっていると、シャフトが左手の甲に当たるため非常に痛い目に遭います。

最初は時計の8時から4時程度の幅のスイングで練習し、上手く打てるようになったら徐々に腰から腰幅で打つ練習をしてみましょう。

アーリーコックとレイトコック、リリースのしやすさに影響する?

それでは最後にアイアンでは、アーリーコックとレイトコックのどちらが適しているか見ていきましょう。

アイアンを打つときは、「ダウンブローで打ちなさい」と言われたことがある人も多いはずです。

ダウンブローとは、ダウンスイングの最下点の手前でボールをとらえるスイングのことを言います。

このダウンブローで打つことができれば、クラブヘッドが地面に到達するまでの間にヘッドがボールに当たるため、ミスショットが出にくく、ライが悪くてもきれいにボールをとらえることができます。

ダウンブローでボールを打つには、ハンドファーストでボールを打つ必要がありますが、そのためにはバックスイングでできた右手のコックをインパクトまで維持しなければなりません。

右手のコックをオートマチックに同じ位置に入れていくには、バックスイングの始めからコックを開始するアーリーコックのほうが適しています。

アイアンスイングでコックが上手くいっていないと、番手通りの飛距離が出なかったり、方向性が安定しません。

実際に練習場で自分のスイングが上手にハンドファーストになっているかは簡単に調べることができます。

ビデオカメラや携帯電話のビデオ撮影機能を使い自分のスイングを撮影するのです。

そうすることで、ダウンスイングでアーリーリリースになっていないか、ダウンブローで打てるようなハンドファーストで打ているかなど、自分のスイングを客観的にチェックできますので一度確認をしてみてください。

アイアンにおけるコックの重要性

アイアンのコックの入れ方からリリースのポイントについて今回まとめました。

コックを入れる方法は、アーリーコックとレートコックの2種類がありそれぞれメリットとデメリットがありますが、ゴルフを始めたばかりの初心者は、コックを入れるタイミングが簡単なアーリーコックがおすすめです。

正しいコック方法を身につければ、番手に見合った弾道になり飛距離は確実に伸びますので、是非習得していきましょう。