ジュニアのゴルフ用グローブの正しい選び方と必要性を考える

ジュニアゴルファーは「格好から入る」のが常道です。

ジュニアの競技人口はそれほど多くないため、大人と同じ身なりを揃えてあげることが継続への第1歩につながります。

ただゴルフ用のグローブはサイズが限られているので選び方に苦労するものです。

今回は、ジュニア用グローブの選び方と必要性について考えます。

ジュニア用のグローブの選び方はどうしたら良い?

ゴルフを始めたジュニアにグローブを買いたいと思って売り場を見ると、店舗によってはジュニア用というジャンルがないことに気がつきます。

基本的にゴルフ用品には○○専用というものは少なく、「女性向き」とか「シニアに人気」と言った表現方法を使って対象者を絞っています。

ジュニアが使うグローブの選び方は、サイズの小さいものから選ぶことになります。

問題となるのはジュニアの手の大きさで、小学校の高学年にもなれば母親と同じ身長になるのは珍しくありませんし、Tシャツやパンツは兼用できるようになっていて、いわゆる大人サイズでも対応できるようになっています。

もしも体型が大人に近づいてきているようなら、女性向きにラインナップされているところから探し始めるのが良いでしょう。

手書きPOPで『女性用』と表示されていれば、そこにお目当てのグローブがあります。

もしも表示がなければ、パステルカラーの商品群があるので、そこを探してみましょう。

「17センチ」クラスは小さなサイズなので、実際にジュニアの手と比べて、大きさに合ったものが見つかるかもしれません。

ネット検索によるジュニア用グローブの選び方

ジュニアのグローブの選び方で難しいのは、小学校低学年よりも下のクラスです。

元々ゴルフは紳士淑女の嗜み(たしなみ)の1つであり、スポーツと認知されたのはずっと後のことです。

当時はエチケットやマナーを重視する社交の場に子供が入ることはなかったので、ゴルフ用品には小さな子供が使えるようなグローブはありませんでした。

時が過ぎて国内では国体種目となり、世界的にはオリンピック種目となったことで、やっとスポーツとしてのゴルフが確立します。

ただ国内税制においては、いまも贅沢税としてのゴルフ利用税が残っているので、ゴルフはいまだ贅沢な娯楽と解されているようです。

結果としてジュニアを育成する環境が整うまでには相当な期間がかかり、それまでは子供用の小さなグローブを作る素地がなかったわけです。

時は過ぎてゴルフ場バブルが崩壊後は、ジュニアゴルファーを受け入れるゴルフ場も増えてはきましたが、小さなグローブを使用するキャパシティがあまりにも小さく、市場として商品を在庫するようなところまではいかなかったようです。

売れないものは置かないのが商売の鉄則なのですが、ゴルフショップでは置いていなくても、ネットの世界に「ない物はない」のです。

ネットショップで「キッズ グローブ ゴルフ」で探すと、3~4歳児用のものから販売されています。

ネットではジュニアの手に合わせたグローブの選び方ができない

ジュニアのグローブをネットで注文する場合は、手に合わせて確認することができないので、少し不安なものがあるでしょう。

両親や祖父母がゴルフをしていると、きつめのグローブを選ぶ意味を知っていますが、注文する人がゴルフ用のグローブをはめたことがなければ、手のサイズが分かっても選び方が分からずに注文に不安が生じるはずです。

そもそもグローブのサイズ表示されている「センチ」は、手のどこのサイズかを知らなければなりません。

国内向けのゴルフのグローブには、パッケージに「センチ」表記がされています。

このセンチは、手のひらを1周したときのサイズです。

人差し指側の生命線の始まりから、小指側の感情線の終わりを基点にして、グルっと1周してピッタリしたサイズを測ります。

残念ながら指の長さには対応していないため、先が余ったとしても仕方がないと思ってください。

もし縫製して指のサイズを合わせるのでしたら、裏返しにしてポリエステル系の糸を使ってミシン掛けすると多少は調整できるはずです。

ジュニア用グローブの選び方で迷うときは自転車用がおすすめ

ジュニア用のグローブは、そもそもゴルフ用品にこだわる必要はありません。

ジュニアが使うゴルフクラブのグリップは細いタイプが多く、握力が弱いと手の中で遊んでしまいグローブが破れやすくなります。

その破れやすい箇所に生地を重ね貼りしているものです。

「自転車用」はその「ゴルフ用」とほぼ同じものですので、ダメージ防止加工されている自転車用がおすすめです。

自転車用は両手タイプが基本ですから、両手をカバーしてくれます。

しかも自転車用グローブの両手と、ゴルフ用グローブの片手は価格帯が同じ程度のものが多く、結果的に安価に購入することができます。

耐久性と価格面を考えると選び方のひとつとして一考の価値はあります。

また指のサイズが合わない場合には、第二関節で「指切り」しているものもあるので、手のひらのサイズさえ合えば心配なく注文することができるでしょう。

ここで気になるのは、そもそもジュニアゴルファーにグローブが必要なのかということです。

グローブは滑り止めの効果があり、特に雨の日にはその効果の恩恵を受けることはあります。

しかしながらグリップが滑るほどの雨の中でジュニアがラウンドする機会はあるでしょうか。

グローブの根本を知ればジュニア用の選び方は違ってくるかも

野球ではバッティングでジュニアのグローブ使用を規制しているところが多いようです。

そのため野球をしている同年代がグローブなしで素振りをしていても大丈夫であれば、ゴルフをするジュニアにグローブがなくても問題はないはずです。

そもそもゴルフ用グローブの選び方では、左手のみのタイプにしていると思いますが、これでは右手の手のひらを保護することはできません。

グローブの成り立ちを振り返ると、マナーとしての着用に由来しています。

往時の紳士は外出するときに、帽子と手袋を着用するのがマナーとされていました。

そのためゴルフに出るときも着用していたのですが、その後プレースタイルが進化するとグローブは邪魔になります。

ただしマナーは重視したいわけですから、便宜上として片手にだけグローブをはめたのが左手のみ着用の始まりとされています。

つまりグローブを身につけることは「紳士の証」だっただけです。

ただグローブは両手にはめるものだったのに、片手グローブを慣習とした時点で、本来の目的である紳士の証に意味はなくなっていたはずです。

そして何よりもジュニアにとっ、その慣習が必要なのかと考えると、「今ではなくても良いかも?」という答えがあって当然なのではないでしょうか。

グローブ選びは洗えるか否かがポイント

ジュニアにグローブは必要ないという考え方がある一方で、「形から入る」という考え方もあります。

大人の大半がグローブをつけているのに、ジュニアだからという理由でグローブをつけないのは、子供にとって理解できないものかもしれません。

まして道具や洋服を揃えて、敢えてグローブだけは揃えないというのも考えものでしょう。

ただ選び方として両手グローブにしなくても、大人と同じ片手グローブだけで十分だと思います。

なお本気度にもよりますが、ゴルフを始める場合、片手だけ日焼けしていないと学校などで注目されることがあります。

それを嫌がるようであれば、グローブなしか両手グローブで対応してあげるべきでしょう。

材質的には洗濯のできる合皮グローブにして、練習が終わったらグローブをはめたまま手を洗うように、石鹸で洗って自己管理させるのも大事なことです。

またラウンド回数を考えると、バックスキンタイプの「練習用グローブ」がおすすめです。

サイズが合うからといって、女性に好まれるやわらかいエチオピアンシープのような高級品は、すぐ破れることが多いので注意が必要です。

できるだけ耐久性があり、洗って使えるものが選び方のポイントになるはずです。

ジュニア用グローブは選び方と注文の仕方を知っておこう

ジュニアゴルファーにグローブを揃えてあげると、練習に身が入ってくるかもしれません。

ただショップでジュニア用が見つからなければ、ネットで注文しなければなりません。

サイズや材質などの選び方を知っていると、迷うことなくピッタリしたものを選ぶことができます。

本人と相談し、つけるかつけないか決めてください。